今日からはじめる認知症予防講座【11月】【12月】
全1回
																 
「こうすれば認知症にならない」という方法はありませんが、「なりにくくする工夫」は研究で少しずつ明らかになってきています。
本講座では、認知症の現状や日本と欧米の知識の違いを紹介し、毎日の食事や睡眠の大切さ、予防のポイントや米国式改善法をわかりやすくお伝えします。
認知症予防というと高齢の方やご家族を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、実は将来に備えるために幅広い世代に知っていただきたい内容です。
今からできる生活習慣の工夫を学ぶことで、健康づくりや日々の安心につながります。介護や医療に関わる方はもちろん、ご自身やご家族の健康を考えるすべての方におすすめの講座です。
講師認知症予防カウンセラー 穂梨~みのり~さん
| 受講日 | ①11/14(金) ②12/12(金) | 
|---|---|
| 時間 | 13:00~15:00 | 
| 受講場所 | 広島県福山市西町2-5-5 青葉設計西町ビル2階 | 
| 受講料 | 2.200円(税込) | 
| 持参品 | 筆記用具 | 
| 締切日 | ①11/7(金) ②12/5(金) | 
注意事項
			- いったんお支払いいただいた受講料などは、原則として払い戻しはいたしませんのでご了承ください。
- 受講申し込み後のキャンセルは、受講料・教材費などをお支払いいただく場合があります。
- 講座は中止または延期になる場合もあります。
- 車でお越しの場合、専用の駐車場がありませんので、近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いいたします。 なお、駐車サービス券などはお渡しできません。
- 申込期間外のお申し込みはお受けできません。
- お子さん同伴での受講はできません。
電話でのお申し込み
 084-999-1535
				受付時間 10:00〜18:00
(土日・祝日・年末年始等を除く)
			  (土日・祝日・年末年始等を除く)
WEB申し込みはこちら
			 
			