〒720-0067
広島県福山市西町 2-5-5 2F
受講受付中の講座
-
全6回
10/1水~ はじめての楽しい日本画
日本画というと難しく感じるかもしれませんが、 筆遣いや色の作り方など、基本からゆっくり丁寧に学べるので、初心者でも大丈夫。 花や果物など身近なモチー...継続講座講 師創造美術会 日本画部会員 石川ひろみさん受 講 日10/1、10/15、11/5、11/19、...受付期間2025/09/03 ~ 2025/12/03 -
全4回
2025/10/8水~ しっとり、ふんわり、私のパン やさしい手ごねパン教室
※写真はイメージです。今回の講座で実際にお作りいただくパンと異なるものも含まれています。 国産・無添加の素材にこだわり、手ごねでじっくりと仕...継続講座講 師木田乃香織さん受 講 日10/8、10/29、11/5、11/19(...受付期間2025/08/25 ~ 2025/09/24 -
全1回
2025/9/25木 九星気学入門講座
「一白水星」「二黒土星」など、自分の九星を暦で調べたことはありませんか。 九星方位気学は、生まれた年から自分の本命星を導き出し、その年ごとの運勢や吉方位、相...単発講座講 師運気鑑定室 占い羅針盤講師 丸川大雲さん受 講 日9/25(木)受付期間2025/08/25 ~ 2025/09/11 -
全5回
2025/9/26金 女性のためのやさしいNLP講座①
「女性のためのやさしいNLP講座」は、家庭・子育て・職場など、日常の人間関係をよりよくするための実践型コミュニケーション講座です。自分の心のパターンに...単発講座講 師米国NLP協会 認定トレーナー 新宅智代さん受 講 日9/26(金)受付期間2025/08/25 ~ 2025/09/12 -
全6回途中参加OK1日体験講座あり
2025/10/7火~ゆるTAI-CHI やさしい健康太極拳
太極拳がまったく初めての方でも安心して始められます。 楽しむ気持ちを大切にしながら、ゆっくりと流れるような動きと深い呼吸をくみあわせることで、心と体を...継続講座講 師加賀恵美子さん受 講 日10/7・10/21・11/4・11/18・...受付期間2025/08/25 ~ 2025/12/02 -
全5回
2025/9/26金 ビジネス・営業・職場での人間関係に役立つ 実践NLP講座①
コミュニケーション力や問題解決力を高め、ビジネスで成果を出すための実践的なスキルを学ぶ全5回の講座です。(1回のみの参加も可能) 第1回のテー...単発講座講 師米国NLP協会 認定トレーナー 新宅智代さん受 講 日9/26(金)受付期間2025/08/25 ~ 2025/09/12 -
全1回
2025/10/6月 今日からできる! セルフ足もみ講座
「毎日がんばる自分のからだに、足もみでやさしいケアをしてみませんか? この講座では、若石足もみ認定プロの川上輝美さんが、 セルフ足もみの基本をわ...単発講座講 師若石足もみ認定プロ 川上輝美さん受 講 日10/6(月)受付期間2025/08/25 ~ 2025/09/22 -
全3回途中参加OK1日体験講座あり
2025/10/2木~ 鉛筆デッサン入門
絵を描くうえで大切な「見る力」と「描く力」を養う、鉛筆デッサンの基礎講座です。 目の前のモチーフをじっくり観察し、形や陰影を正確にとらえる力を身につけていき...継続講座講 師渡邊純子さん受 講 日10/2、11/6、12/4 第1木曜日受付期間2025/08/25 ~ 2025/09/25 -
全6回途中参加OK1日体験講座あり
2025/10/14火~ 歴史上の出来事と人物から学ぶ日本史
季節ごとにたどる、出来事と人物の日本史講座 「〇月に起きた歴史上の出来事と関連人物」から読み解く、日本の歩み この講座では、日本史の中から「その月に起...継続講座講 師寺田正治さん受 講 日10/14、11/6(木)、12/9、1/1...受付期間2025/08/25 ~ 2026/02/24 -
全6回
2025/10/7火 暮らしにひとさじの和モダンを テーブルスタイル茶道
茶道の精神はそのままに、現代の暮らしに寄り添うテーブルスタイルでお茶を点てる講座です。 「茶道に興味はあるけれど敷居が高そう」「正座が苦手」――そ...継続講座講 師テーブルスタイル茶道 椿の会 上級講師 佐藤菜都美さん受 講 日10/7、11/4、12/2、1/6、2/3...受付期間2025/08/25 ~ 2025/09/22 -
全6回途中参加OK1日体験講座あり
2025/10/3金~ 韓国語講座【入門】 2025/10/6月~
韓国ドラマやK-POPに親しみを感じ、「いつか韓国語を学んでみたい」と思っていた方へ。ゼロから始められる入門クラスを開講します。 ハングルの文...継続講座講 師韓国語教員資格2級 鄭寿香(ちょん すひゃん)さん受 講 日【月曜】10/3、10/17、11/7、11...受付期間2025/08/25 ~ 2025/12/15 -
全1回
はじめてのステンドグラス【10月】【11月】
※写真は参考作品 【10月】 10月は、秋の味覚、りんごをモチーフにしたパネル作品を作ります。 高さ約10cm×幅14.8cmのコンパクトサイズ...単発講座講 師アンティークアカデミー 藤野朋子さん受 講 日10/6(月)、11/10(月)受付期間2025/08/25 ~ 2025/10/27 -
全6回
2025/10/1水~ 地域活動、AIでもっとカンタンに♪【初級編】はじめてのAIとパソコン
地域活動で必要な資料づくりも、AIを使えばもっと簡単に! この講座は、パソコンが苦手な方でも安心して参加できる入門編です。 キーボードの打ち方や、AI...継続講座講 師出濱 美香さん受 講 日10/1、10/15、11/5、11/19、...受付期間2025/08/25 ~ 2025/09/17 -
全6回
2025/10/1水~ 地域活動、AIでもっとカンタンに♪【中級編】AIとOffice入門
この講座では、WordやExcelの基本操作を学びながら、AI「こぱいろっと(Copilot)」の力を借りて、文書や表づくりを効率よく進める方法を身につけ...継続講座講 師出濱 美香さん受 講 日10/1、10/15、11/5、11/19、...受付期間2025/08/25 ~ 2025/09/17 -
全1回
2025/9/25木 毎日の会話に自信がつく 笑顔のボイストレーニング
元アナウンサーの講師が、聞き取りやすく相手に届く「伝わる声」の出し方をお伝えするボイスレッスン講座です。 発声の基本となる呼吸法、言葉をはっきりと伝える...単発講座講 師向原直美さん受 講 日9/25(木)受付期間2025/08/25 ~ 2025/09/11 -
全1回
2025/10/2木 メディカルアロマQOLプランナー講座
香りを楽しむだけでなく、精油に含まれる成分を生かして、心と体をやさしく整える「メディカルアロマ」。この講座では、病気になる前のセルフケアや、できるだけ...資格取得講座講 師日本メディカルアロマテラピー協会スペシャリスト 向原直美さん受 講 日10/2(木)受付期間2025/08/25 ~ 2025/09/18 -
全1回
2025/9/30火 陰陽五行と秋薬膳
秋は空気が乾燥しやすく、のどや肌のトラブルが増える季節。また、朝晩と日中の寒暖差が大きく、風邪をひきやすくなるのもこの時期ならではの特徴です。こうした...単発講座講 師薬膳食療法専門指導士 井上みちこさん受 講 日9/30(火)受付期間2025/08/20 ~ 2025/09/16 -
全1回
発達支援教育士認定講座【9月】2025/9/24水 【10月】2025/10/20月
発達障害や“グレーゾーン”といわれる子どもたちの育ちをサポートしたい――そんな思いを持つ保護者の方、保育士さん、学童の指導員、支援学級の先生など、多くの...資格取得講座講 師発達支援教育士認定講師 松井朋美さん受 講 日①9/24(水) ②10/20(月)受付期間2025/07/25 ~ 2025/10/06 -
全1回
2025/9/30火 アドラー心理学 勇気づけコミュニケーション講座
親子・友人・職場など、身近な人間関係をより良くしたいと思ったことはありませんか? この講座では、アドラー心理学をベースにした〝勇気づけコミュニケー...単発講座講 師Coconialy主宰 渡辺歩実さん受 講 日9/30(火)受付期間2025/07/25 ~ 2025/09/16 -
全3回途中参加OK1日体験講座あり
2025/9/10水~ 絵手紙講座
絵手紙のモットーは「ヘタでいい、ヘタがいい」。 うまく描くことよりも、そのとき感じたことを、感じたままに素直に表現することが大切です。 何気ない...継続講座講 師日本絵手紙協会 公認講師 槙 恵さん受 講 日9/10、10/8、11/12 第2水曜日受付期間2025/07/25 ~ 2025/10/29
教室のご案内

住所
アクセス
「JR 福山駅」より徒歩7分